Discover

Japanese

Saké

Concept

Arrow

日本酒で巡る日本列島縦断の旅

日本酒で巡る
日本列島縦断の旅

毎回 2 本届くバラエティに富んだ日本酒を楽しみながら、全 12 回のテキストを手に日本酒の世界を堪能しましょう!日本酒の基礎知識はもちろん、日本の歴史、文化や風土、旅行者を魅了する日本グルメまで、日本列島を旅するように学びます。

Traveling across Japan with Saké
  • ソムリエなどの飲食関係者や日本酒愛好家など、日本酒の知識を体系的に学びたい方

  • 日本へ旅行に行きたい、 行ったことあるけど次回はもっと楽しみたい! と考えている方

  • アニメや漫画、 映画や音楽など、 多面的な日本文化を楽しみたいと考えている方

  • 海外在住の日本人で、 日本酒を通し改めて日本文化を学びたい方

Contents

Arrow
お届け内容
日本酒(各回2本×12回 計24本)

日本酒(各回2本×12回 計24本)

日本人のプライドをかけて厳選した日本酒をお届けします。プロのソムリエや料理人が納得する品質の日本酒をお楽しみください。

テキストブック(全12冊)

現地での取材、撮影を元に制作したオリジナル教材です。豊富な現地写真により、生産地への旅を疑似体験するように学べます。

※冊子は英語版をお届けします。他の言語(ドイツ語、イタリア語、日本語)はデジタルブックでご覧いただけます。

テキストブック(全12冊)
ガイドブック(1冊)

ガイドブック(1冊)

日本酒を楽しむときに必要な情報をギュッと詰め込んだガイドブックを初回にお届けします。「日本酒ってなに? 飲んだことないんだけど興味はある」という初心者はもちろん、日本酒を飲みながら「あれ? これはなんだっけ?」と基本情報に立ち返りたい中級者にも役立つガイドです。

※冊子は英語版をお届けします。他の言語(ドイツ語、イタリア語、日本語)はデジタルブックでご覧いただけます。

おまけ(各回1種類×12回)

酒器をはじめ、日本酒をより楽しむためのグッズや、日本文化を身近に感じられるような風呂敷、栞などをお届けします。

おまけ(各回1種類×12回)

Map of Saké

Arrow
お届けする酒

酒ヲタクでお届けする日本酒は全24 本。 全て直接生産者を訪れ仕入れた確かな品質のものです。 さらに、 その土地のテロワールや生産者の哲学が味わいに反映されているものを厳選しました。

一緒にお届けするテキストには日本酒の詳細なテイスティングコメントも掲載。初心者でも分かりやすく日本酒の個性を知ることができます。※お届けする日本酒は予告なく変わる場合があります。

vol.01

WEST TOHOKU

Main Image 1
Main Image 2
Main Image 3
Main Image 4
Main Image SP 1
Main Image SP 2
Main Image SP 3
Main Image SP 4
Overlay Image

vol.01

WEST TOHOKU

日本人の信仰や思想的な側面から
日本酒の起源と宗教の関わりを学ぶ。

日本の奥の地/山の聖地羽黒山/精進料理/西東北の交易拠点酒田/漫画の街横手/旅のメシと酒/ご地ラーメン!蔵元紹介小嶋総本店/進化を続ける日本酒/日本人の信仰と酒の文化/ラベルに書いてある「純米」はどういう意味?

日本人の信仰や思想的な側面から
日本酒の起源と宗教の関わりを学ぶ。

日本の奥の地/山の聖地羽黒山/精進料理/西東北の交易拠点酒田/漫画の街横手/旅のメシと酒/ご地ラーメン!蔵元紹介小嶋総本店/進化を続ける日本酒/日本人の信仰と酒の文化/ラベルに書いてある「純米」はどういう意味?

Product Image

お届けする日本酒

左:小嶋総本店 東光 純米吟醸原酒
右:小嶋総本店 小嶋屋 無題弍ノ

vol.02

KYUSHU/OKINAWA

Main Image 1
Main Image 2
Main Image 3
Main Image 4
Main Image SP 1
Main Image SP 2
Main Image SP 3
Main Image SP 4
Overlay Image

vol.02

KYUSHU/OKINAWA

火山列島とも呼ばれる日本の温泉文化と日本酒のバラエティを学ぶ。

噴き出せ、外へ / 日本最大の温泉郷、別府 / 始原の大地、阿蘇 / 屋台の街、福岡(博多) / ユートピア、沖縄 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 河津酒造 / 日本酒の辛口と甘口 / 温泉とその恵みを十二分に堪能する / 裏ラベルに書いてある「日本酒度」や「酸度」ってなんのこと? 

火山列島とも呼ばれる日本の温泉文化と日本酒のバラエティを学ぶ。

噴き出せ、外へ / 日本最大の温泉郷、別府 / 始原の大地、阿蘇 / 屋台の街、福岡(博多) / ユートピア、沖縄 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 河津酒造 / 日本酒の辛口と甘口 / 温泉とその恵みを十二分に堪能する / 裏ラベルに書いてある「日本酒度」や「酸度」ってなんのこと? 

Product Image

お届けする日本酒

左:河津酒造 純米吟醸 花雪
右:河津酒造 花雪 AGEHA スパークリング

vol.03

SHIKOKU

Main Image 1
Main Image 2
Main Image 3
Main Image 4
Main Image SP 1
Main Image SP 2
Main Image SP 3
Main Image SP 4
Overlay Image

vol.03

SHIKOKU

四国独自の文化・風土と郷土に根付く日本の飲酒文化を学ぶ。

海路は近く、山路は遠く / 高知、海の向こうに隣町 / 干天の地、香川 / 関西の裏舞台、徳島 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 酔鯨酒造 / 日本酒の辛口と甘口 / 日本人と飲酒文化 / 人はなぜ酒を飲み、踊るのか / 日本酒の高級酒ってどんなお酒?

四国独自の文化・風土と郷土に根付く日本の飲酒文化を学ぶ。

海路は近く、山路は遠く / 高知、海の向こうに隣町 / 干天の地、香川 / 関西の裏舞台、徳島 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 酔鯨酒造 / 日本酒の辛口と甘口 / 日本人と飲酒文化 / 人はなぜ酒を飲み、踊るのか / 日本酒の高級酒ってどんなお酒?

Product Image

お届けする日本酒

左:酔鯨酒造 特別純米酒
右:酔鯨酒造 純米大吟醸 弥(Ya)

vol.04

HOKKAIDO

Main Image 1
Main Image 2
Main Image 3
Main Image 4
Main Image SP 1
Main Image SP 2
Main Image SP 3
Main Image SP 4
Overlay Image

vol.04

HOKKAIDO

北の大地、北海道の文化と日本酒の原料の違いによる風味の特徴を学ぶ。

日本のフロンティア / アイヌ文化の拠点、白老 / 軍都、旭川 / 北のメトロポリス、札幌 / 国内随一のグルメ空港 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 上川大雪酒造 / 水を知り、酒を知る / 日本人と飲酒文化 / 日本の食、その潮流を知る / 日本酒では米の品種が風味の大きな特徴を生むの?

北の大地、北海道の文化と日本酒の原料の違いによる風味の特徴を学ぶ。

日本のフロンティア / アイヌ文化の拠点、白老 / 軍都、旭川 / 北のメトロポリス、札幌 / 国内随一のグルメ空港 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 上川大雪酒造 / 水を知り、酒を知る / 日本人と飲酒文化 / 日本の食、その潮流を知る / 日本酒では米の品種が風味の大きな特徴を生むの?

Product Image

お届けする日本酒

左:上川大雪酒造 純米大吟醸 彗星
右:上川大雪酒造 十勝 純米大吟醸 きたしずく

vol.05

KOSHIN-HIDA

Main Image 1
Main Image 2
Main Image 3
Main Image 4
Main Image SP 1
Main Image SP 2
Main Image SP 3
Main Image SP 4
Overlay Image

vol.05

KOSHIN-HIDA

山岳地域の街道都市と古代信仰、日本酒における熟成と発酵文化を学ぶ。

山の異国 / 飛騨高山、歴史のミステリー / 古代信仰の聖地、諏訪 / 火の神の里、富士北麓 / 旅の難所、木曽 / 文化都市、松本 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 平田酒造場 / 日本酒における熟成とは / 発酵大国のエッセンス、すしのプロフィール / 「蔵元」「杜氏」「蔵人」ってよく聞くけど、どう違うの?

山岳地域の街道都市と古代信仰、日本酒における熟成と発酵文化を学ぶ。

山の異国 / 飛騨高山、歴史のミステリー / 古代信仰の聖地、諏訪 / 火の神の里、富士北麓 / 旅の難所、木曽 / 文化都市、松本 / 旅のメシと酒 / ご当地ラーメン / 蔵元紹介 平田酒造場 / 日本酒における熟成とは / 発酵大国のエッセンス、すしのプロフィール / 「蔵元」「杜氏」「蔵人」ってよく聞くけど、どう違うの?

Product Image

お届けする日本酒

左:平田酒造場 長期熟成古酒 酔翁
右:平田酒造場 昇龍乃舞 純米吟醸

About Us

Arrow
Vino Hayashi
Kenichiro Suzuki

Kenichiro Suzuki

Saké Otaku Director

広島県出身、イタリア・ナポリ在住。ソムリエ。 心を込めた文化交流を続けて行けば次世代 に平和な社会を継承できると信じています。 酒ヲタクは日本の酒と真心をお届けします。

Koji Hayashi

Koji Hayashi

Vino Hayashi CEO

201 0年にVino Hayashi を創業。 酒ヲタク制作にあたり日本各地の酒蔵を巡り、 改めて日本の素晴らしさを実感。平和への祈 りも込めて日本から"酒ヲタク"を発送します。 東京在住2児の父。

Marta Molteni

Marta Molteni

Saké Otaku Manager

イタリア出身、 日本東京在住。若い頃から日本 文化に情熱を持っていて、 “酒ヲタク”を通じて 多くの方に日本の魅力を発見し、知っていた だけると嬉しいです。

BUY NOW

User’s Guide

Arrow
ご利用ガイド

ご注文方法

当オンラインショップ(sakeotaku.com)でのみの販売となります。電話やメールでのご注文は受け付けておりません。 ご注文には会員登録が必要です

アカウントを作成するには?

会員登録は、カート内の新規会員登録、または画面右上の「ログイン」からお進みください。 

お名前、ご住所、ご連絡先など、ご注文に必要な情報をご登録いただくと、次回以降のお買い物やご連絡がスムーズになります。 

ご登録内容の変更、次回お届け先のご登録、メールアドレスのご変更はマイページにて承ります。お引越しをされる場合は、お引越し予定日もお知らせください。

注文内容を変更したいのですが?

ご注文内容の変更はできません。

注文履歴はどこにありますか?

You can view your order history on your account page.

Shipping information

Shipping is done by UPS.

We will ship 3-month worth of your 1-year subscription (3 magazines and 6 bottles) at once.

Countries available for shipping

UK

What should I do when I receive the goods?

When you receive your parcel, always check the box for dents or damage. Also, open the package and check the condition of its content. If you have any difficulty in receiving your parcel, please contact us within 14 days.

ご注意事項

当店では、以下のようなトラブルについては、一切取り扱っておらず、返金・返品も行っておりません。ご了承の上、ご注文ください。 

- 配送先住所以外の荷受場所が連絡された場合の対応は、購入者の責任となります。 

ご注文後30日以内にお荷物が届かない場合、または指定された発送日の30日以内にお荷物が届かない場合は、弊社までご連絡ください。 

返品方法

返品は行っておりません。

キャンセルの方法は?

商品の性質上、お客様のご都合による返品、ご注文確定後のキャンセルは、特別な場合を除きお受けできません。